家電 【口コミ】ニトリの「フェイスシェーバー」「鼻毛カッター」「UVライト」が安い!使い心地は? ニトリで美容家電が売られているの知っていますか? 今回、フェイスシェーバー、鼻毛カッター、UVライトを購入してみました。 値段は安いけど、実際どうなのか?検証してみます。 ニトリのフェイスシェーバ... 2021.03.25 家電雑記
100均 【口コミ】ダイソーのBluetoothイヤホンってどうなの?購入してみました! Bluetoothのイヤホンが欲しくて探してると、ダイソーで見つけました! 試しに買ってみましたよ♪ ダイソーのBluetoothイヤホンのスペック さすがに100円ではなく、500円商品でした。 ... 2021.03.17 100均家電雑記
収納 【収納ホルダー付き】象印のホットプレート「やきやき」EAGW-30を購入!使い心地は? ホットプレートって収納に困りませんか? 最近は収納ホルダー付きのホットプレートが出ていますよね! そこで、我が家も収納ホルダー付きの象印のホットプレート「やきやき」EAGW-30を購入してみました! 使用感を書きますので... 2021.02.17 収納家電
家電 【クックフォーミーエクスプレス】内蔵レシピのガーリックチキンとタラモサラダを作ってみました。 前にクックフォーミーエクスプレスの使用感の記事を書いたのですが、 あまりにもズボラすぎて、最近はクックフォーミーエクスプレスを使わなくなっていました。 やっぱり洗い物がめんどくさいのが一番の理由です。 ただ、... 2021.02.09 家電食べ物
100均 600円で買える!ダイソーのBluetooth防滴スピーカーが絶対買いな理由! お風呂で音楽を聴くのに防水スピーカーを探していました。 そんな時、ダイソーで防滴スピーカーを発見!! さすがに100円ではなく、600円の商品でしたがそれでも試すには安い金額なので購入してみましたよ! 防滴スピー... 2020.12.14 100均家電育児
100均 ダイソーの電子メモが子供のお絵描きに大活躍!どこの売り場にある? 最近はやりの電子メモ。 気にはなっていたのですが、試すには金額が高いので躊躇していました。 そんな中、ダイソーで電子メモを売っているのを見つけてしまい、思わず購入!! お値段以上で、思ったよりも使い心地が良い商品です。 ... 2020.12.14 100均家電育児
家電 小学生のお留守番にはEZVIZの室内カメラC6CNがオススメ 小学生だけでお留守番させるには不安スマホから室内の様子を見たい こんな悩みがある方に、EZVIZの室内カメラが使いやすかったので、使用感などお伝えしようと思います。 室内カメラ選びに悩んでいる方は、是非参考にしてみてください。... 2020.11.21 家電育児
家電 小学2年生に子供用スマホ「ソフトバンクのキッズフォン2」を持たせて分かったメリット、デメリット! 最近は物騒な事件が多くて、子供と連絡を取れないと事件や事故に巻き込まれないか不安ですよね。 我が家も小学2年生の息子がいるのですが、一人で児童会館へ行く時や遊びに行く時に、 連絡が取れないと不安なので、ついにソフトバン... 2020.10.06 家電育児
家電 【口コミ】アイリスオーヤマのサーキュレーターは掃除が簡単。コンパクト&パワフルでオススメです。 最近暑くなり、クーラーの風を部屋中に回したくて、サーキュレーターを探していました。 アイリスオーヤマのサーキュレーターのデザインが好みで購入してみたので、良かった点・悪かった点を書いていこうと思います。 私が購入したのはKCF... 2020.07.30 家電
家電 象印の布団乾燥機RF-EA20は、ホースなし、マットなしで使えるので凄く楽! 家族が多くて布団が沢山あるので干しきれない 雨が続くと布団がジメジメ 布団を干すと虫や砂埃が布団に付くのが嫌! 乾燥機のホースやマットをセットするのが面倒!! こんな悩みありませんか? 布団を外... 2020.07.27 家電掃除