遂にこのブログも100記事に到達しました。
この記事では、
- 雑記ブログで、100記事書いたら稼げるのか?
- PVはどのくらいか?
を検証します。
100記事書いたときの稼ぎは?
まず、現在の稼ぎとしては、
- アフェリエイト→ガチャガチャ6回分
- アドセンス→ガチャガチャ1回分
100記事書いても、この程度の収入です。

想像してたよりも、全然稼げません(涙)
私のブログは雑記ブログで、使って良かった物の紹介がメインです。
他のブログを検索しても、100記事書いてここまで低いブログがないので、何がいけないのか改善する必要がありますね。

ブログは楽なイメージがありますが、実際稼ぐには物凄く大変です!
よく、「ブログは100記事を書け!」と言いますが、100記事書いてからがスタートラインであって、100記事書いたから稼げる訳ではありません。
100記事書いてからが、頑張りどころですね。
100記事書いたときのPVは?
PVは、1日130~180程です。
1ヶ月だと4500位です。
PV数も他のブログと比べると、少ないようです。
季節によって変化もあり、夏場はアイスまくらの記事のおかげで、1日200PVを達成することも出来ました。

雑記ブログだと統一性がなく、アクセスを集めにくいようなので、それぞれの季節に合わせた記事があるといいのかもしれませんね。
100記事書くまでどのくらいかかったのか?
私がブログを始めたのは、3年半程前です。
なので、単純計算だと2ヶ月で1記事程です。。

あまりにも、サボりすぎ。。
反省です。
完全な初心者から始めたので、文章の書き方、ブログの作り方など独学でした。
ブログ仲間などもいないので、途中で何ヵ月も放置することもありました。
それでもなんとか諦めずに継続出来ているので、アクセスやPVも大事ですが、まず継続出来た自分を褒めようと思います。
今後の目標
今後の目標としては、
- 季節に合わせた記事を増やす
- 関連性のある記事を増やす
- 1ヶ月に最低でも3記事書く
あまり高い目標だと心が折れるので、達成できそうな目標設定にしました。
ブログは、急にアクセスが増えるので、気長に頑張ろうと思います。
まとめ
100記事書いても、急激にPVや収入が増えることはありません。
そのブログによって増えるタイミングは違うので、気長に継続することが大切です。