雑記 白いイチゴ「パールホワイト」は本当に甘いの?実際食べてみました! 白いイチゴって知っていますか?青果店で見つけ、あまりのインパクトに興味を惹かれ買ってみました。噂では、赤いイチゴよりも甘いらしいですよ!実際どうなんでしょうか? 白いイチゴ「パールホワイト」とは? イチゴが白いなんて不思議です... 2021.01.22 雑記食べ物
育児 冬休みの工作にオススメ!子供用ブロック「パズブロック」が大人でも楽しめる! 子供も冬休みに入り家で楽しめるものを100均で探していたところ、 パズブロックというものを見つけました。 これがなかなか面白そうなので、紹介したいと思います。 パズブロックとは? パズル+ブロックがコンセプ... 2020.12.31 育児雑記
家電 600円で買える!ダイソーの防滴スピーカーが絶対買いな理由! お風呂で音楽を聴くのに防水スピーカーを探していました。 そんな時、ダイソーで防滴スピーカーを発見!! さすがに100円ではなく、600円の商品でしたがそれでも試すには安い金額なので購入してみましたよ! 防滴スピー... 2020.12.14 家電育児
家電 ダイソーの電子メモが優秀!子供のお絵描きやメモに大活躍! 最近はやりの電子メモ。 気にはなっていたのですが、試すには金額が高いので躊躇していました。 そんな中、ダイソーで電子メモを売っているのを見つけてしまい、思わず購入!! お値段以上で、思ったよりも使い心地が良い商品です。 ... 2020.12.14 家電育児
家事 子供服の穴の補修ってどうしてる?100均グッズなら安くて簡単! 小学生の子供って何故か服によく穴開けますよね! 小2も息子がはさみで服を切ったり、転んでひざに穴をあけたりします。 しかし、穴が開くたびに服を買い替えていたら、お金がいくらあっても足りない! そんな時、100均で服の穴の... 2020.12.13 家事育児
家電 小学生のお留守番にはEZVIZの室内カメラC6CNがオススメ 小学生だけでお留守番させるには不安スマホから室内の様子を見たい こんな悩みがある方に、EZVIZの室内カメラが使いやすかったので、使用感などお伝えしようと思います。 室内カメラ選びに悩んでいる方は、是非参考にしてみてください。... 2020.11.21 家電育児
雑記 スマホの画面を守るハルトコーティングとは? ハルトコーティングとは? ハルトコーティングとはガラスコーティング剤です。 車や家具などにも施工されていることもあります。 ドコモショップで施工してもらうことが出来ます。(店舗によって施工出来ないかもしれないので、必ず店... 2020.10.26 雑記
家電 小学2年生に「ソフトバンクのキッズフォン2」を持たせてみて分かったこと 今や共働きが当たり前の時代。 子供と連絡を取れないと、事件や事故に巻き込まれないか不安ですよね。 我が家も小学2年生の息子がいるのですが、一人で児童会館へ行く時や遊びに行く時に、 連絡が取れないと不安なので、つい... 2020.10.06 家電育児
雑記 【ユニクロ エアリズムマスク】新色のグレーは付け心地がいい! ユニクロのエアリズムマスクの新色が、8月20日から発売になりました。 北海道ではまだ店頭に並んでいなかったので、オンラインストアで購入してやっと手に入りましたよ! 前回発売された「エアリズムマスク」とどのように変わったのか、比... 2020.08.31 雑記
アフェリエイト 【グーグルアドセンス】21回目で合格!ブログ初心者が合格するまでにした8つのこと 収益目的でブログを始めた方なら知っている「グーグルアドセンス」。 なかなか合格が厳しくて苦労していませんか? 私も同じように合格までの道のりが凄く険しかったので、 合格を目指している方の参考になるかと思い、私自身... 2020.08.21 アフェリエイト