先日簡易トイレをダイソーで探してたときに、たまたま見つけた「LED UVライト」。
試しに購入してみました!

【100均】災害時に役立つ!ダイソー&セリアのおすすめ簡易トイレ│登山や長距離ドライブにも
地震大国である日本では、いつどこで災害が起きてもおかしくありません。今この瞬間も、防災への意識を高めている方は多いはずです。私も、防災用の水や食料は用意できているのですが、防災用のトイレは後回しにしていました。でも、いざという時を考えると、...
ダイソーのLED UVライトとは?
レジンやジェルネイルの硬化が出来る、LED UVライト。
波長は405nm、365nmです。


内容は、本体、光避けの紙、説明書です。
コードは付属していないので注意!

本体には、折りたたんだ脚があるので、テーブルのような形に出来ます。

ライトは6個ついていて、脚を畳んだ状態でも使えますよ。

ダイソーのLED UVライトは110円?
さすがに、110円ではなく330円(税込)でした。
それでも、LED UVライトとしては安いですよね!
ダイソーのLED UVライトの売り場は?
売り場は、手芸用の商品があるところでした。レジンなどと一緒に置いてました。
店舗によっては、ジェルネイルの売り場にあるかもしれません。
ダイソーのLED UVライトの使い方
使い方は、本体に光避けの紙を被せて、ボタンを押すだけ。

カチッと押すと45秒、長押しすると60秒ライトがつきます。

親指が入らないので、4本の指が終わってから、親指のみにライトを当てる必要があります。
それか、ライトを手持ちにして、光を当てると、一気に硬化出来そうです。
ダイソーのLED UVライトで、ちゃんと固まる?
ジェルネイルで試してみました。
軽く1度塗ってから、60秒で硬化させると固まりました。
その上に2度塗りしても固まりましたが、3度塗りでは60秒では固まりきらず、60秒×2~3回くらいやりました。

2度塗りの時に、ジェルが硬化しきってないうちに、重ねて塗ってしまったようです。
しっかりジェルネイルをする人には物足りないと思いますが、
たまにジェルネイルを楽しみたい人や、お試しでレジンで遊んでみたいような人には、収納スペースも含めると買いの商品だと思いました。
使用頻度が多く、パワーが必要な人は、しっかりしたライトを購入した方が良いと思います。
リンク