楽天room始めました

ブログでは紹介しきれない物なども載せているので、遊びに来てください。

楽天room
本ページにはPRが含まれています

 

 

【100均】光る紙粘土が面白い!親子で楽しめてオススメ

100均

春休み中に子供と楽しめるオモチャがないか、セリアで面白いものを探してみたところ

「ひかる かみねんど」を見つけました!

面白そうなので早速レビューしてみます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

セリアの「ひかる かみねんど」とは?

蓄光して、暗いところで光る紙粘土です。

子供って光る物が好きですよね!

自分で作った粘土が光ったら、絶対喜ぶと思い買ってみました。

日本製なのも嬉しいポイントです。

セリアの「ひかる かみねんど」の種類は?

色の種類は3種類。全て30gです。

  • バイオレット
  • ブルー
  • グリーン

粘土自体の色は、どの色も白色です。

その為、3色一緒に使う場合は、明るいところで作ると、どの色か分からなくなるので注意です。

セリアの「ひかる かみねんど」の材質は?

  • 塩化ビニリデン樹脂
  • 糊剤
  • 活性剤
  • 防腐剤
  • 蓄光顔料

セリアの「ひかる かみねんど」で遊んでみた

早速開封してみました。

さわり心地は、柔らかくて軽い粘土です。

手にもベタベタくっつかないので、子供でも扱いやすいと思います。

作り終わったら、太陽光の当たるところで乾かします。

その後、暗いところで見てみると、

思ってた以上に光りました!

グリーンが一番明るく感じました。

子供も自分の作った粘土が光って大喜び。

子供部屋に飾ろうと思います!

セリアに「ひかる かみねんど」か売ってない場合は?

セリアに売ってない場合は、ネットでも「ひかる かみねんど」は購入できます。

110円ではありませんが、1袋70gです。ヘラも沢山ついているので、色々なものが作れそうですよ。

まとめ

子供と一緒に楽しめる「ひかる かみねんど」。

楽しいので是非試してみてくださいね!

スポンサーリンク
ななの

北海道在住の36歳主婦。
5歳の娘と10歳の息子がいます。
パートと内職をしながら、子育てをしている兼業主婦です。
癇癪持ちの娘と、不登校の息子をほぼワンオペで育児中。

育児や家事のことで、少しでも役に立つ情報を発信していきたいと思っています。

楽天ROOM、インスタ始めました!

ななのをフォローする
スポンサーリンク
100均セリア
スポンサーリンク
シェアする
ななのをフォローする
ゆる育ライフ
タイトルとURLをコピーしました