楽天room始めました

ブログでは紹介しきれない物なども載せているので、遊びに来てください。

楽天room
アフェリエイト広告を利用しています

 

 

【100均】ダイソーで防災用に簡易トイレを購入。3種類比較レビュー

100均
ななの

北海道在住の37歳主婦。
5歳の娘と11歳の息子がいます。

癇癪持ちの娘と、不登校の息子をパートをしながら、ほぼワンオペで育児中。

育児や家事のことで、少しでも役に立つ情報を発信していきたいと思っています。

楽天ROOM始めました!

ななのをフォローする

最近地震が多くて不安ですよね。

万が一のために、防災グッズの見直しをしてみました。

防災用の水や食料は用意できているのですが、防災用のトイレを後回しにして購入してなかったんですよね。

トイレって意外と重要ですよね。

簡易トイレをダイソーで見つけたので、買ってみましたよ。

3種類あったので、比較してみたいと思います。

非常食の「アルファ米のおにぎり」のレビューはこちら↓

【非常食】アルファ米のおにぎりは美味しい?作り方は【レビュー】
前回、防災用に簡易トイレを購入しました。 簡易トイレは準備したものの、災害があった場合は、もちろん食料も必要ですよね。 そこで、尾西食品のアルファ米のおにぎりも購入してみました。 実際に、通常のお米と比べてどうなのか?検証してみます。 非常...
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ダイソーの緊急簡易トイレ

水がなくても出来る、簡易トイレです。

内容は

  • 汚物袋 65×50cm 1枚
  • 処理袋 18×45cm 1枚
  • 凝固剤 1個

使い方は、汚物袋を便座に取り付け、用を足す。

終わったら、汚物袋に凝固剤を入れます。

最後に、汚物袋を処理袋に入れるだけです。

トイレがない場合は、バケツでも使用できますよ。

ダイソーの携帯用ミニトイレ

次は、携帯用トイレです。

内容はこちら。

白い袋と黒い袋が各1枚。

白い袋の中には、高分子吸収剤が入っています。

高分子吸収剤が出てこないように、口の部分には、ジッパーがついています。

男女兼用ですが、女性の場合は、白い袋の上を折り曲げて使用するそうです。

白い袋の中に用を足し終わったら、ジッパーをしめて、黒い袋に入れます。

本体容器はプラスチック。容量は300ccです。

このタイプだと、長距離移動の車の中や、アウトドアの時などもつかえますね!

ダイソーの携帯ミニトイレ

こちらも、携帯ミニトイレです。

内容は、先程と同じ形の黒い袋と白い袋です。

こちらも、白い袋の中には、高分子吸収剤が入っています。

パッケージは違いますが、先程の携帯用ミニトイレと同等品です。

と言うより、素人目では全く同じ製品に見えます。

本体容器はプラスチック。容器は300ccで同じでした。

使い方も同じでした。

まとめ

3種類見つけましたが、実質2種類でした。

便座につけて使うか、手で持ちながら使うか、と使うシーンが違うので、どちらも用意しておくと安心ですよね。

しかし、長期の被災になると臭いや菌も気になってきます。

「ラップポン」は、臭いも菌も漏らさない簡易トイレなんです。

もしも、トイレがない状態が続くことを考えると、これくらいの簡易トイレがあった方が安心できますよね。

また、トイレ以外に何を用意すれば分からないときは、セット品を用意していれば安心かと思います。

「PEACEUP」では、防災セットを豊富に扱っているので、悩んでる方はご参考に。

いつ起きるか分からない災害。

用意しておいて困ることはありませんよね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
100均ダイソー
スポンサーリンク
シェアする
ななのをフォローする
タイトルとURLをコピーしました