
冷たい飲み物をコップに入れると、コップに水滴がついてテーブルが汚れるのが嫌!!
そんな理由で、タンブラーを探していました。
ただ洗い物が嫌いなので、新しく購入する時は絶対に食洗機対応の物を選ぶようにしてるんです。出来るだけ家事は減らしたいのが本音。
でも、タンブラーだと食洗機対応自体があまりないんです。
なぜか、ほとんど未対応なんですよね。
そんな中探していると、なんとサーモスにあったんです!
サーモスの「食洗機で洗えるタンブラー」は、使ってみるとめっちゃ便利ですよ。
サーモスの食洗機で洗えるタンブラー、JDEシリーズ

買ったのは、JDEという品番のシルバーのタンブラーです。
大きさは、600mlと340mlです。

他に420mlもありましたよ。
重ねて収納できます。

サーモスのタンブラーJDEを食洗機で洗ってみる
早速食洗機で洗ってみます。
うちの食洗機のコップ置き場にはハマらないので、
ハマる場所を見つけるのに若干苦労しました。

なんとか収まりました!
もちろん問題なく洗えましたよ♪
サーモスの食洗機で洗えるタンブラーJDEは、保冷も保温もできる!
このタンブラーは保冷・保温どちらできます。
冷たいものを入れても、ほぼ結露しないので、コップにつく水滴でテーブルが濡れることがありません。


テーブルが濡れるのって何気にストレスですよね。
保温はまだ試してないので、試したら追記しようと思います。
サーモスの食洗機で洗えるタンブラーJDEは、どのくらい保冷できる?
このタンブラー、何が良いかというと、保冷パワーが凄いんです。
約6時間保冷が可能なタンブラーなんです。
タンブラーに氷と水を入れて、一晩放置してみました。
この時の室温は26℃位。

夜10時位にコップに水を入れました。この時点で、水温は5℃を示してます。
朝7時位に見てみると、氷は溶けてしまってましたが、水温は15℃でした。

夜10時~朝7時までの9時間たっても室温と同じにならないなんてスゴいですよね。
まとめ
食洗機で洗えるってだけで、とっても楽です!
買って損しない製品だと思います!
一度買うと長く使えるのでオススメですよ。