アフェリエイト広告を利用しています

 

 

【レビュー】サーモス保温蓋付きマグJDC-351で毎日が快適に

水筒・タンブラー

「あ~、またコーヒーが冷めちゃった…」

子育てに仕事に家事にと、毎日があっという間に過ぎていく中で、温かい飲み物をゆっくりと味わう時間って、本当に貴重ですよね。

私も以前は、忙しさにかまけて、気づけばマグカップの中のコーヒーがすっかり冷たくなっている、なんてことが日常でした。電子レンジで温め直すのも面倒だし、結局冷たいまま飲み干すことも…

しかし、サーモスの蓋付き保温マグカップ『JDC-351』を購入してからは、そんな小さなストレスから解放されました!

今回は、そんな私の生活に欠かせなくなったサーモスのマグカップの使用感を、じっくりとご紹介したいと思います。

JDC-351 は、サーモス公式サイトでは、販売終了となっています。

似ているものを探している方は、食洗機対応だとJTA-450が使いやすいと、思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

サーモスの蓋付き保温マグカップ JDC-351の魅力とは?

私が愛用しているのは、『JDC-351』という品番の350mlサイズのマグカップです。

カラーは、シンプルで仕事中のデスクにも馴染むホワイトを選びました。

他に、スタイリッシュなブラック、爽やかなライトブルーがあります。

サーモス

このマグカップは、蓋、手に持つホルダー、そして本体の3つのパーツで構成されています。

分解できるので、お手入れもしやすいのがポイントです。

本体はステンレス製で、食洗機で丸洗いできるのが本当に助かります!

忙しい毎日の中で、少しでも家事の時短になるのはありがたいですよね。

一方、蓋とホルダーはプラスチックのような素材でできており、こちらは食洗機には対応していません。

しかし、口をつけるところではないので、サッと手洗いするだけで綺麗になるため、特に手間には感じません。

本体をホルダーに取り付ける際は、ネジのようにクルクルと回してしっかりと固定する仕組みになっています。最初は少し戸惑うかもしれませんが、慣れてしまえば簡単です。

そして、私がこのマグカップを愛用する大きな理由の一つが、裏面に付いている滑り止めです。

外側のグレーの箇所がゴムになってます。

このグレーの部分がゴム素材になっているおかげで、デスクの上でも滑りにくく、うっかり手をぶつけても倒れにくいんです。

実際、何度かヒヤッとする場面がありましたが、この滑り止めのおかげで大惨事を免れました!

安定感があるので、安心して使えるのが嬉しいです。

驚きの保温力!いつでも「美味しい」温度をキープ

サーモスの製品といえば、やっぱり保温力の高さは外せません!このマグカップも例外ではなく、蓋をしっかりと閉めておけば、本当に長い時間、淹れたての熱々をキープしてくれるんです。

しかも、保温性が高いのに、ホルダーが付いているおかげで、持つときに全く熱くありません。

これは本当にうれしいポイントです。温かい飲み物を快適に楽しめる工夫がありがたいですね。

もちろん、蓋を開けた状態だと徐々に温度は下がってきますが、それでも一般的なマグカップに比べると、保温力は段違いです。

実は、猫舌の私には、熱すぎる飲み物は少し苦手なんです。

なので、最初は少し蓋を開けて冷まして、ちょうど良い温度になったら蓋を閉めて保温するようにしています。

これなら、自分のペースで美味しい温度を長く楽しめるので、本当に助かっています。

そして、これからの季節に嬉しいのが、保冷効果もバッチリなことてす。夏場は冷たい麦茶やアイスコーヒーを入れても、キンキンに冷えた状態を長時間キープしてくれるので、一年中大活躍してくれます。

まとめ

おうち時間が増えた今、お気に入りの飲み物を最適な温度でゆっくりと楽しむ時間は、何よりも贅沢で癒やしのひとときですよね。

サーモスの蓋付き保温マグカップがあれば、そんな幸せを、いつでも味わうことができます。

忙しい毎日を送るあなたにこそ、ぜひこのマグカップの便利さを実感してほしいです。温かい飲み物でホッと一息ついて、少しでも心にゆとりを持てますように!

\蓋付き、食洗機対応マグはこちら/

スポンサーリンク
スポンサーリンク
水筒・タンブラー
スポンサーリンク
シェアする
ななのをフォローする
タイトルとURLをコピーしました