最近はやりの電子メモ。
気にはなっていたのですが、試すには金額が高いので躊躇していました。
そんな中、ダイソーで電子メモを売っているのを見つけてしまい、思わず購入!!
お値段以上で、思ったよりも使い心地が良い商品です。
ダイソーの電子メモのスペックは?
ダイソーといえど、さすがに100円ではなく500円商品です。

ただ、500円で電子メモが買えるなら安いですよね!
お試しで買ってみるにはお手軽な金額なので、「電子メモってどんなもの?」って方には試しやすいお値段だと思います。

大きさはW14.6㎝×H22.7㎝×D0.5㎝ 重さ114g
子供が遊ぶには軽く、サイズがちょうどいいサイズですよ。
ダイソーの電子メモの使い心地は?
まず、子供達の前に自分で使ってました。
勉強をしているときなどは、ノートに書かなくて済むので、紙の無駄が出ず、エコです。
消ゴムも使わないので、消しカスが出ないのも嬉しいポイント!
子供用のおもちゃで使うとしても、床やテーブルを汚されることもないので安心です(^^)
ちなみに、お絵描きのおもちゃだとマグネットで書けるタイプもありますが、マグネットよりも綺麗に絵や文字が書けるし、
消すときもボタン一個で全部消せるので、子供も楽みたいです。

全部消えます
3歳児の力でも充分書くことができたので、お絵描きで遊ばせるには丁度良いおもちゃになりそうです。
ダイソーの電子メモはロック機能がついている
消したくない絵が書けたときなどありますよね?
この電子メモはロック機能がついているので、子供が間違って消したりできないようになっています。
本体の裏側にロック出来るスイッチがあるので、
それをスライドするだけでロックしている間は絵が消せなくなります。

ただ、ロックしていても字を書くことは出来るので、子供にグチャグチャに上書きされないように気を付けてくださいね!
まとめ
お値段も良心的で子供に使わせるにはとても良い商品だと思います。
重さも軽く、車で出掛けるときなどは車内でお絵描きさせるのにも便利です。
ただ、人気商品のため入荷してもすぐに売り切れてしまうので、見つけたら即買いをお勧めしますよ!!!