子どもと一緒に集めたり作ったりした「プラバン」や「アクスタ」、飾る場所に困ったことありませんか?
そのまま置くだけだと倒れやすく、ごちゃっと見えちゃうことも。せっかく作った作品、オシャレに見せたい!
そんな時に活躍するのが、セリアのコレクションケースです。
アクスタやプラバンのディスプレイにお悩みの方は、参考にしてください。
セリアのコレクションケースとは?
私が100均のセリアで見つけたのは、缶バッジやコースターだけでなく、アクスタやプラバンも挟める透明ケースです。

横からパカッと開いて、透明フィルムの上に作品を置くだけで、まるで空中に浮かんでいるように見えるんです。

しかも、複数個を連結できるので、子どもと作った作品をまとめて飾れるのも嬉しいポイントです。
ケースのサイズと使い方
- 対応サイズ:90×90㎜
- プラバンは焼くと縮むことが多いですが、このサイズならまとめて飾れます。
- 小さめのアクスタも安定して置けるので、倒してしまう心配も少ないです。
このサイズで足りない場合は、Amazonや楽天で大きなサイズも購入できますよ!
リンク
リンク
セリアのディスプレイケースもオススメ
厚みのあるアクスタやプラバンを飾るなら、セリアの「ディスプレイケース」が便利。

9マスに仕切られていて、1マス内寸は54㎜。

置き方を変えれば角度も調整できるので、作品の向きを変えて見栄えを楽しめるんです。

アクスタやプラバンをオシャレに飾るコツ
- 高さや段数で印象を変える
- お気に入りだけを厳選
- キャラクターや年代で並べる
どれも、私が実際に子どもと飾ってみて「見やすい・片づけやすい」と感じたポイントです。
まとめ
- セリアのコレクションケースでアクスタやプラバンをオシャレにディスプレイ
- セリアのディスプレイケースなら厚みのある作品も飾れる
- 高さや段数、角度を工夫すると、見せる収納としてさらに楽しくなる
子どもと作った作品も、100均だけでオシャレに整理・ディスプレイできるので、ぜひ試してみてください。