楽天room始めました

ブログでは紹介しきれない物なども載せているので、遊びに来てください。

楽天room
アフェリエイト広告を利用しています

 

 

【100均の材料で】小学生でも簡単に作れるスノードーム。自由研究の工作に

100均
ななの

北海道在住の37歳主婦。
5歳の娘と11歳の息子がいます。

癇癪持ちの娘と、不登校の息子をパートをしながら、ほぼワンオペで育児中。

育児や家事のことで、少しでも役に立つ情報を発信していきたいと思っています。

楽天ROOM始めました!

ななのをフォローする

小学生の夏休みや冬休みの自由研究って、
何を作ろうか迷いませんか?

特に低学年だと、親が一緒に何を作るか考えないと難しいので、悩みますよね。

スノードームは見た目がきらびやで
難しそうですが、意外と簡単に作れます。


材料は100均で揃うし、小学校の低学年でも作れるので自由研究の工作にオススメですよ。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

100均で揃う!スノードームの材料

  • 洗濯ノリ
  • ラメ(ネイルコーナーにあります)
  • 発泡スチロール
  • カッター
  • 中に入れたいフィギュアなど
  • ボンドや針金など固定するもの

これらは、全て100均で揃うものばかりです

他にも、水に溶けないものであれば入れることができます。
我が家ではプラバンやプラスチック粘土なんかも入れてみたりしましたよ。

材料揃えるのが面倒な人は、キットで作るのもアリだと思いますよ!

スノードームの作り方

①まず瓶の口に合うサイズに、発泡スチロールをカッターで切ります。
低学年の子だと、カッターの扱いがまだ危ないので、手伝ってあげたほうがいいです。

➁発泡スチロールに針金やボンドで、フィギュアなどを固定!
発泡スチロールにも、ボンドでラメを貼り付けると綺麗に見えますよ♪

今回は、ラメを付けないで作ります。

この魚は、プラスチック粘土で作りました。

プラスチック粘土は、熱いお湯に付けると軟らかくなって、冷めると固くなる粘土です。

通常の粘土と違って手が汚れないので作りやすいですよ。

➂瓶に洗濯ノリを入れます。
洗濯ノリが多ければラメがゆっくり落ちます。
水が多いと落ちるのが早く、ノリが多いとゆっくり落ちます。

一気に満杯まで入れないで、好みの水とノリの割合を試しながら入れたほうがいいと思います。
ラメを入れると、動きが分かるので、お好みで調整してください。
私のオススメは「ノリ4:水6」です。

④ラメを入れて、混ぜます。
ラメの量はお好みで!

子供と一緒に作ってると、「ラメを沢山入れて」と言われたので、あるだけ入れてみました!
入れすぎかな?って思いましたが、意外と綺麗に出来ましたよ。

⑤発泡スチロールを瓶の口にはめて完成!!
水とノリを入れすぎていると、こぼれてくるので注意して入れてくださいね。

やっぱり、ラメ入れすぎ?

他にも!こんなのも作ってみましたよ。

完成後、子供が面白がって思いっきり振るかもしれないので、フィギアはしっかり固定たほうが◎。

思いっきり何度も振っちゃうと取れるかもしれないので、気をつけてくださいね。

まとめ

材料が安く手に入り、見た目も可愛いスノードーム。
小学生の低学年にはぴったりの自由研究だと思います。
是非お家で作ってみてください♪

シーモンキーの飼育セットを購入!小学生の夏休みの自由研究に
シーモンキーって知ってますか? 不思議な生き物で、飼育がとっても簡単なんです。 おもちゃ売場にあったので、夏休みの自由研究にと購入してみました。 シーモンキーとは? シーモンキーとは、エビやカニの仲間で数億年前から存在しいています。 卵の状...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
100均手作り育児
スポンサーリンク
シェアする
ななのをフォローする
タイトルとURLをコピーしました