アフェリエイト広告を利用しています

 

 

【100均】ダイソーのLEDテープライトはどこに売ってる?リモコン付きもレビュー

100均・300均関連
スポンサーリンク

ダイソーで販売されている「LEDテープライト」。
棚の下やテレビの裏に貼るだけで、雰囲気のある間接照明が作れる人気アイテムです。

今回は「ウォームホワイトタイプ」と「リモコン付きタイプ」の2種類を実際に購入してみたので、売り場の場所や使用感をあわせて紹介します。

ぜひ最後までご覧ください。


スポンサーリンク
スポンサーリンク

ダイソーのLEDテープライト【ウォームホワイト】

まずはシンプルなウォームホワイト。長さは1mで、価格は330円(税込)です。

ダイソーのLEDテープライト【ウォームホワイト】

USB電源式で、アダプタは別途必要です。
裏面に両面テープが付いているので、貼るだけで簡単に取り付けることができます。また、長さ調整もはさみで切るだけなので簡単です。

ダイソーのLEDテープライト【ウォームホワイト】はハサミでカットが可能
はさみマークでカットができます。

玄関の靴箱の下に貼ったところ、やさしい光が広がっていい雰囲気に。

ダイソーのLEDテープライト【ウォームホワイト】を靴箱の下に取り付けた写真


さらに人感センサーケーブルと組み合わせると、人が通った時だけ点灯する省エネ仕様にできました。

使用した人感ケーブルはこちら

【100均】ダイソーの「人感センサーケーブル」の使い方は?ライトに付けてみた
先日、玄関の靴箱の下にテープライトを取り付けました。取り付けたのは、コンセント式のテープライトの為、常時ライトがつけっぱなし。電気代が勿体ないので、後付で人感センサー式にしてみました。ダイソーの「人感センサーケーブル」とは?人感センサーでは...

ダイソーのLEDテープライト イルミネーション【リモコン付き】

続いて、遊び心のある リモコン付きテープライト(イルミネーション)。こちらも1mの長さです。価格は、550円(税込)です

ダイソーのLEDテープライト イルミネーション【リモコン付き】

リモコンの操作内容

リモコン付きのため、遠隔で操作が可能です。

ダイソーのLEDテープライト【リモコン付き】のリモコン
  • 電源のオン/オフ
  • カラー変更(レインボー含む複数色)
  • 点滅・グラデーションの切り替え
  • 光るスピードの調整

リモコンの電池(CR2025×1個)は別売りですが、わざわざコードを抜き差ししなくてもボタンひとつで切り替えられるのは本当に便利です。

実際に使ってみた感想

  • 棚の下に貼ってみたら、レインボーに光って一気に華やかに。
  • テレビ裏に貼るとホームシアター風になり、子どもも大喜び。
  • 誕生日やクリスマスの演出用にも使えそうです。
ダイソーのLEDテープライト【リモコン付き】カラーバリエーション

貼る前にサイズ感を確認しないと、厚みで扉が開かなくなることがあるので注意が必要です。


ダイソーのLEDテープライトの売り場はどこ?

売り場は、延長コードやUSBライトなどが並んでいる照明コーナー にありました。

私が購入したとき、リモコン付きは残り1つ!
別の店舗ではそもそも置いていないこともあり、人気の高さを感じました。

見つからないときは、店員さんに聞いてみると在庫があるか確認してもらえます。


ダイソーのテープライトが手に入らない時は?

店舗によっては取り扱いがなかったり、すぐに売り切れてしまう場合も。
そんなときは、Amazonや楽天でも似た商品が販売されています。

  • 長さ2.5m〜5mの大容量タイプ
  • タイマーや調光機能付きタイプ
  • 多色リモコンで自在に操作できるタイプ

少し値段は上がりますが、用途に合わせて選ぶと便利です。


まとめ

  • ダイソーのLEDテープライトの売り場は、照明コーナー(ライトや延長コードが並ぶ場所)
  • 特にリモコン付きは人気で売り切れやすいので、見つけたら早めに購入がおすすめ

おしゃれな間接照明がワンコインで手に入るので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
100均・300均関連
スポンサーリンク
シェアする
ななのをフォローする
タイトルとURLをコピーしました