アフェリエイト広告を利用しています

 

 

【100均】ダイソーで「トレースボード」が550円!売り場はどこ?【レビュー】

100均・300均関連
スポンサーリンク

ダイソーの「トレースボード」が550円で買えるって知ってましたか?絵や文字を写すのに便利なこのアイテムについて、特徴や使い方を詳しくご紹介します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ダイソーのトレースボードとは?

ダイソートレースボード

トレースボードは、下絵を透かしながら写すためのボードです。ボード自体が光るので、紙の下に置くと絵や文字がはっきりと見え、きれいに転写できます。

ダイソートレースボード

イラストを描く人や、お子さんの文字の練習にもぴったりなアイテムです。

商品情報

ダイソートレースボード内容
  • 価格: 550円(税込)
  • 内容: ボード本体、microUSBケーブル(長さ1.5m)、説明書
  • サイズ: 本体 240mm×150mm×4mm / 光る部分 213mm×150mm(A5サイズ相当
  • 注意点: ACアダプタは付属していません。充電式ではなく、ケーブルを繋いで使うタイプです。
ダイソートレースボード USBの位置

ダイソーのトレースボードの売り場は?

スマホやPC関連グッズの売り場に置かれていることが多いようです。店舗によって場所が異なる場合があるので、見つからない時は店員さんに尋ねてみましょう。

実際に使ってみた感想

軽くて薄い

本体は驚くほど薄くてフラットな形状です。本棚の隙間などにもスッと収納できるので、場所を取りません。

ダイソートレースボードは薄い

光の強さは3段階

電源ボタンを押すたびに、弱→中→強の3段階で明るさが変わります。一番強い光だとかなり明るく、はっきりと透けて見えるので作業がしやすいです。

ダイソートレースボード 一番弱い光
一番弱い光
ダイソートレースボード 中くらいの光
中くらいの光
一番強い光
一番強い光

使い勝手は?

コピー用紙を重ねて文字を写してみましたが、ライトを点けると点けないとでは見えやすさが全く違いました。ライトを使うと、文字がくっきり透けてとても見やすいです。


一番弱い光

中くらいの光
一番強い光

ただし、サイズはA5なので、人によっては少し小さく感じるかもしれません。本格的に使いたい場合は、A4サイズなど、もっと大きなものを検討するのもいいでしょう。

ダイソーのトレースボードは、手軽に試したい方におすすめです。興味がある方は、ぜひお店でチェックしてみてください。

A4サイズのトレースボードはAmazonや楽天で購入可能です。

まとめ

ダイソーで550円(税込)で購入できる「トレースボード」は、絵や文字を写すのに便利なLEDライト付きのボードです。

イラストの下書きや、お子さんの文字練習など、さまざまな用途で活用できます。スマホやPCグッズ売り場に置かれていることが多いので、お店で探してみてください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
100均・300均関連ダイソー
スポンサーリンク
シェアする
ななのをフォローする
タイトルとURLをコピーしました